開発元: Bombservice
配信日:2016年5月4日
攻略サイトを参考にしながらプレイ。
自力で探索した場合10時間はかかりそうです。
難易度はEASY。
最初からライフMAXに加えて敵の数が少なくなるので難易度はかなり下がります。NORMALだと途中で投げたと思います。
アクションに関しては厳しめという印象でした。
総合評価
評価:良ゲー
可愛いドット絵を堪能できるというだけで価値があります。
メトロヴァニアとしても良くできていて、探索をしてマップを埋めながらアイテムを探して主人公を強化することもできます。
定価だと1,000円前後ですが、アクション好きなら元は取れるでしょう。
腕に自信がある人でも難易度HARDだとライフが少ない序盤はかなり苦戦するはずです。
ドット絵の可愛さが見所
主人公の司祭カホをはじめ、敵キャラクターも凝ったドット絵で表現されています。
カホは中盤から猫に変身できるようになり、更に愛らしさが増します。
ボスで言えば免罪人フェネルのアクションは必見。
ドレス姿でかっこいいバック転など、見ているだけでも楽しかったです。
BGMも良くできていて感心しました。
グッドエンドを目指して
・王立画廊で「ウィンドボックス」を拾う。
・カルストの町で「ウィンドボックス」を使って風車を回す
・猫の姿で降りてカエデを浸すと「春の若葉」
春の若葉を持たずにラスボスを倒すとバッドエンド。
周回用のセーブができるのはグッドエンドのみということもあって、春の若葉作成に挑戦しました。
王立画廊でウィンドボックスを持ち帰るのに苦労しましたが、そこをクリアすれば後は移動するだけでした。
終盤の針トラップで足止め
難易度をEASYにしていたので、雑魚敵やボス戦はあまり苦戦しませんでした。
ですが、アクションが下手なので結構なリトライを要しました。
一番きつかったのはラスボス手前の即死針の上を渡っていく通路。2段ジャンプができずに落下したり・・などの操作ミス連発で20分ほど費やしました。
針は一回当たれば終わりなので、最後の最後まで苦戦しました。
難易度HARD、NORMALもありますが、私には無理そうです。